〒483-8143
愛知県江南市小郷町伍大力108

0587-55-5188

メールでの
お問合せ

ブログ BLOG

マウスピース矯正を始めたいけど年齢的に大丈夫?


マウスピース矯正で歯並びを治す人は年々、増えてきています。透明なマウスピースを装着するだけで出っ歯や乱ぐい歯を改善できるため、歯列矯正のハードルが大きく下がったのでしょう。おそらく、皆さんの周りにもマウスピース矯正を始めた、あるいはマウスピース矯正で歯並びをきれいにした方がいらっしゃいますよね。ただ、マウスピース矯正も決して万能ではないため、年齢的な制限が気になるところです。今回は、マウスピース矯正を始めたいけれど年齢的に不安がある方に向けて、江南市小郷町のグリーンデンタル夫馬がその疑問にお答えします。


■マウスピース矯正に年齢制限はありません


結論からいうと、マウスピース矯正には年齢制限がありません。それは、同じ歯列矯正の一種であるワイヤー矯正にも共通していえることです。もちろん、永久歯が生えそろっていなかったり、顎の骨がまだ成長途中であるお子様の場合、マウスピース矯正が適応できないことがありますが、大人であれば年齢的な上限はありません。一般的に、マウスピース矯正は20~30代が受けるものというイメージが広まっていますが、実際は40代、50代になってからでも始められます。ですから、中高年の方も最初からマウスピース矯正を諦めずに、まずは矯正歯科に相談することをおすすめします。


■マウスピース矯正の年齢的な注意点について


上段では、マウスピース矯正に年齢制限はないとお伝えしましたが、それはあくまで原則論です。実際には、高齢になるほど治療が難しくなったり、適応できなくなったりする場合もあります。


◎若い人の骨はやわらかい

20代と50代の骨の硬さを比較すると、ほぼ間違いなく前者の方がやわらかいです。これは骨の代謝が活発だからです。歯列矯正は、顎の骨に埋まった歯を人為的に動かす治療なので、骨がやわらかく、代謝が良い方が望ましいです。中高年になると骨が硬くなり、歯が動きにくくなるため、治療期間も長くなります。


◎中高年は口内環境が悪くなっている?

口内環境は加齢とともに変化していきます。その変化は基本的に悪いものなので、歯列矯正に不利に働くことが多いです。具体的には、顎の骨が痩せる、歯の本数が減る、補綴した歯が増えるなどの変化です。もちろん、口内環境が変化してもマウスピース矯正ができる場合がほとんどですが、その中には適応が難しくなるケースも含まれていることに注意が必要です。特に中高年から発症リスクが上昇する歯周病には要注意です。歯周病で顎の骨が脆くなると、歯を支えられなくなると同時に、歯の移動も難しくなります。


■重要なのは「年齢」ではなく「口内環境」


上段で述べたように、口内環境が極端に悪いケースでは、マウスピース矯正の適応が難しくなります。これは若年者にも言えることです。若い頃からむし歯や歯周病を患っていて、歯や歯周組織が損傷している場合、年齢に関係なくマウスピース矯正ができなくなります。一方、40代や50代の方でも歯を1本も失っておらず、歯周組織の状態が良好であれば、問題なくマウスピース矯正ができます。ですから、マウスピース矯正を検討中の方は、年齢ではなく、口内環境の良し悪しに着目することが重要といえます。


■年齢が高い人にはマウスピース矯正がおすすめ?


マウスピース矯正とワイヤー矯正には、決定的な違いがあります。それは矯正装置の装着方法です。マウスピース矯正は、透明な樹脂製のマウスピースを患者様自身が装着し、歯並びを改善していく治療法です。必要な時に患者様自身で装置を簡単に取り外せるため、食事や歯磨きを普段通りに行えます。さらに、マウスピースは薄くて表面が滑らかなので、口腔粘膜を圧迫したり、傷つけたりするリスクが極めて少ないのです。


一方、歯の表面にブラケットと金属製のワイヤーを固定するワイヤー矯正は、装置がデコボコとしており、異物感や違和感が大きいです。また、ワイヤーや結紮線(けっさつせん)が口腔粘膜を刺激することが多く、食事や歯磨きも普段通りに行えなくなることから、日常生活が大きく変わります。そうした変化への順応は年齢が高くなるほど困難になるため、中高年の方にはマウスピース矯正がおすすめといえます。


▼まとめ


今回は、マウスピース矯正を始めたいけれど、年齢的に大丈夫か不安な方に向けてコラムを書きました。マウスピース矯正には年齢的な制限がありませんので、30代はもちろん、40代、50代になっても問題なく始められます。また、ワイヤー矯正は日常生活への影響が大きいことから、年齢が比較的高い方にはマウスピース矯正の方がおすすめです。マウスピース矯正に関心のある方は、いつでもお気軽に江南市小郷町のグリーンデンタル夫馬までご相談ください。


グリーンデンタル夫馬
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら